INFORMATION試合情報

2025明治安田J3リーグ 第31節
ギラヴァンツ北九州
VS
鹿児島ユナイテッドFC

2025.10.11SAT14:00

ミクニワールドスタジアム北九州

HOME

試合終了

ギラヴァンツ北九州

ギラヴァンツ北九州

前半

後半

鹿児島ユナイテッドFC

鹿児島ユナイテッドFC

 

  • スタジアム
  • 入場者数
  • 天候/気温/湿度
  • 主審
  • 副審
  • 第四の審判員

MEMBERメンバー

REPORT試合経過

DATAデータ

10:45 横断幕事前搬入開始
11:30 シーズンパス先行入場
12:00 一般入場
13:10 選手ウォーミングアップ開始
13:30 ギラヴァンツ北九州選手紹介
13:59 選手入場
14:00 キックオフ
14:45頃 ハーフタイム
15:45頃 試合終了

TOPIC トピック

STADIUM MARCHEスタジアムマルシェ

スタジアム内

11:30~
  • (A)ひょうたん最中本舗 お菓子のみずま

    ひょうたん最中 160円

    79年目の老舗和菓子店。代表菓子は3種類のひょうたん最中!ぜひご賞味ください。

    ×

    ひょうたん最中本舗 お菓子のみずま

    ひょうたん最中 160円

    塩まん(5個入り)600円
    芋ようかん540円
    栗まんじゅう160円
    ブランデーケーキ(1本)1500円
    ブランデーケーキ(個分け)220円
    フィナンシェ200円
    おはぎ(2個)380円
    おはぎ3個570円

  • (B)あつみ珈琲

    ギラカツフィレサンド 450円

    あの人気店が初出店!今宵は人気のカツサンドを片手に、応援にも熱が入ること間違いなし。絶対カツ!

    ×

    あつみ珈琲

    ギラカツフィレサンド 450円

    シュリンプゼッポリーニ 500円
    クリスピークラブ& シュリンプゼッポリーニセット900円
    ギラカツフィレサンド コーヒーセット850円
    ギラカツフィレサンド ソフトドリンクセット700円
    シュリンプゼッポリーニ コーヒーセット 900円
    シュリンプゼッポリーニ ソフトドリンクセット750円
    クリスピークラブ&シュリンプゼッポリーニ コーヒーセット 1300円
    クリスピークラブ&シュリンプゼッポリーニ ソフトドリンクセット 1150円
    スペシャルティコールドブリュー 450円
    各種ソフトドリンク(オレンジ、アップル、マンゴー等フルーツジュースやアイスティーなど)300円

     

  • (C)焼き鳥BANK

    豚バラ500円

    鳥栖にある焼き鳥テイクアウト専門店が北九州に上陸!専門店ならではのBIGサイズの串や「佐賀牛」を是非ご堪能ください。

    ×

    焼き鳥BANK

    豚バラ500円

    佐賀牛 1000円
    鳥モモ500円
    砂肝400円
    イカ焼500円
    牛タン800円
    肉巻きおにぎり 500円
    つくね600円
    焼マシュマロ300円
    タコ焼き600円
    ポテト400円
    唐揚げ 600円
    かき氷300円
    光るくまちゃんボトルソーダ 700円

  • (D)TOFY

    豆富 700円

    旦過の豆富デザート専門店!とろっふわっの豆富を是非味わってみて♪

    ×

    TOFY

    豆富 700円

    生豆富きなこ黒蜜 800円

  • (E)小正醸造株式会社

    シングルモルト嘉之助ハイボール 1000円

    今回はクラフトウイスキーがミクスタで愉しめます♪この機会にぜひ。

    ×

    小正醸造株式会社

    シングルモルト嘉之助ハイボール 1000円

    黄猿500円
    KOMASA GIN 桜島 小みかん ジンソーダ缶 500円

  • (F)燻製処いぶしや

    旦じゃ過300円

    旦過の人気店が再出店!お酒が進むおつまみが並びます♪

    ×

    燻製処いぶしや

    旦じゃ過300円

    くろボス(ベーコン串2本セット)500円
    燻製チーズアーモンド1000円
    燻製チーズカシューナッツ1000円
    燻製チーズピスタチオ1000円
    YUKITO(ラップサンド)600円
    イベリコ豚ジャーキー1000円

  • ①百年継承 宮福本店

    牛もつ焼きそば 800円

    ぷりぷり食感の牛もつを塩だれであっさり仕上げた焼きそばが女性にも人気。辛味噌はビールに合います。

    ×

    百年継承 宮福本店

    牛もつ焼きそば 800円

    ぷりぷり食感の牛もつを塩だれであっさり仕上げた焼きそばが女性にも人気。辛味噌はビールに合います。

    唐揚げ 600円

    牛もつ焼き 700円
    キッズ唐揚げ 300円
    唐揚げ 600~1,200円
    キッズ唐揚げ(タレ) 400円
    唐揚げ(タレ) 700円
    生ビール 700円
    レモンサワー 600円

  • ②GOKAN+

    トルキッシュチキンバーガー 1,200円

    トルコのシェフが作る、世界3大料理の絶品「ケバブ」。オリジナル香辛料の風味と肉汁でトリコになること間違いなし。

    ×

    GOKAN+

    トルキッシュチキンバーガー 1,200円

    トルコのシェフが作る、世界3大料理の絶品「ケバブ」。オリジナル香辛料の風味と肉汁でトリコになること間違いなし。
    トルキッシュチキンバーガー 1,200円

    トルコバニラアイス 600円

    トルキッシュMIXバーガー 1,400円
    トルキッシュビーフバーガー 1,600円
    トルコMIXアイス 700円
    トルコチョコアイス 800円
    生ビール 700円
    酎ハイ 600円
    ハイボール 700円

  • ③架け橋

    ポップコーン 400円

    リピーター続出‼ポップコーンを食べながら試合観戦はいかが??名物社長も必見‼

    ×

    架け橋

    ポップコーン 400円

    ポップコーンは出来立てを食べられるキャラメル味が一番人気!おもしろ社長も名物です♪(※ギラカラーのカラコン装着中~)

    角煮まん 600円

    豚まん 500円

    シロヤのサニーパン(2個) 400円
    ギラ天2枚セット 500円
    豚汁(冬季限定) 500円

    出店店舗のご紹介

    障がい者就労支援施設の「架け橋」では、ポップコーンなどの製造~梱包まで全て施設の利用者さんたちで行っています。ギラヴァンツを象徴する黄色いひまわりパッケージのデザインも「架け橋」オリジナル。施設内で販売するSSサイズのポップコーンは1個150円、5個以上購入で1個100円に!また、スタジアムで人気のブレンドコーヒーも、豆(800円~)やドリップバックで購入できます。多くのメディアにも登場し、M1出場経験を持つ名物社長にも会えますよ!

    ミニサイズのポップコーンや、合馬の天然水で作った透明スイーツ「水玉ぷるん」、自社焙煎のドリップコーヒーも販売。

    店舗名
    ジェリーズポップコーン 架け橋
    住所
    北九州市小倉南区高野1-4-10
    営業時間
    8:00~17:00
    連絡先
    093-953-9584
    URL
    https://www.kakehashi-24.com/
  • ④mon’s cafe(モンズカフェ)

    鹿児島トントロ丼 1,000円

    【鹿児島】を喰らいつくせ!炭火で香ばしく焼き上げたトントロが甘辛のタレでご飯と合う!ほか、「ごまさつま(紫芋)コロッケ(2ヶ400円)」「鹿児島芋焼酎アラカルト600円・大1,000円」

    ×

    mon’s cafe(モンズカフェ)

    鹿児島トントロ丼1,000円
    ごまさつま(紫芋)コロッケ(2ヶ400円)
    鹿児島芋焼酎アラカルト600円・大1,000円

    勝ち点むす 400円、3個1,000円

    ホットコーヒー 300円
    チョコレートドリンク 500円
    ロイヤルミルクティー 500円
    ギライエローサワー 700円
    ギラレッドサワー 700円

    出店店舗のご紹介

    2022年6月にオープンしたカフェ。元々企業の食堂で働いていた店主が作るこだわりのサンドイッチやスムージー、パフェ、お弁当など店主の思いがこもったメニューが盛りだくさん。学校帰りの学生や子連れのお母さん、近所の高齢者などのコミュニティースペースにもなっています。キッズスペースやイートインスペースもあり。店主がお気に入りの内装は西海岸と韓国インテリアが散りばめられていて、写真映えスポットもあり。

    バナナスムージー
    砂糖や氷は不使用のバナナスムージー。バナナを食べているみたいに濃厚な味を楽しめます。「黒ゴマきなこ」や「チョコオレオバナナ」もおすすめ。

    店舗名
    mon’s cafe(モンズカフェ)
    住所
    京都郡苅田町京町1-18-14
    営業時間
    11:00~18:00
    定休日
    不定
    連絡先
    090-2858-6854
    URL
    https://www.instagram.com/mons_cafe2022/
  • ⑤魚cha 北九州

    たこめし 小350円、大500円

    地元水産物PRブース「魚cha(うおっちゃ)北九州」で、多彩な商品を販売。

    ×

    魚cha 北九州

    たこめし 小350円、大500円

    〝関門海峡たこ〟のうま味がたっぷり!地元産のしょうゆなどで味付けされた、やわらかいタコを味わって。

    たこ串タワー 500円

    出店店舗のご紹介

    漁師さんが営む、関門海峡たこ料理専門店。昼は「たこめし定食」や「活きいか刺し定食」など、弁当と定食をそれぞれ15種類ほど用意。3~6月には、コウイカの「イカ刺し定食」(1000円)が登場します。刺身、イカカツ、やわらか煮など、充実の内容です。ほかにも、旬の海の幸を漁師さんならではの料理で楽しませてくれますよ。夜は2時間飲み放題付きコース(5000円~)がお勧め♪

    「サバぬかだき定食」(850円)
    自家製のぬかと新鮮なサバを使った「ぬかだき」は、味に深みがあると好評。プラス250円でたこめしに変更可。

    店舗名
    関門海峡たこ料理専門店 千春(せんのはる)
    住所
    北九州市小倉北区紺屋町12-13
    営業時間
    11:00~14:00(13:45OS)、17:00~22:00
    定休日
    日曜 ※祝日は要予約
    連絡先
    093-541-7575
    URL
    https://www.instagram.com/kanmonkaikyoutako/
  • ⑥北九州駅弁当

    北九州名物 かしわうどん 600円

    小倉駅ホームから生まれた北九州のソウルフード「かしわうどん」「かしわ飯」、是非ご賞味あれ!

    ×

    北九州駅弁当

    北九州名物 かしわうどん 600円

    甘辛く煮た鶏肉をトッピングした北九州の名物うどん。麺はやわらかく、つゆは旨みたっぷりでやさしい味わいです。

    かしわ飯弁当 800円

    キッズかしわうどん 400円
    唐揚げ 600円
    いなり寿司(3個入)300円
    おにぎり(鮭・明太子)200円
    生ビール 700円(大1,000円)
    北九州メロンサワー 700円
    焼酎(湯割り・水割り)600円

    出店店舗のご紹介

    明治24年創業、九州の鉄道の歴史とともに歩んできた駅弁会社の立ち食いうどん店。JR小倉駅ホームに2店舗あり、地元の人や鉄道ファンから長年にわたって愛され続けています。電車の待ち時間に利用する人だけでなく、この味を求めて途中下車したり、遠方から訪れたりする人も珍しくありません! 甘辛く煮込んだホロホロのかしわ、もっちりやわらかな麺、飲み干せるほど美味しいつゆ。いつでも何度でも食べたくなるうどんです。

    「かしわうどん」(450円)
    北九州名物「かしわうどん」のほか、「かしわそば」「丸天うどん」「いなり」など。持ち帰りメニューもあります。

    店舗名
    北九州駅弁当
    住所
    JR小倉駅 在来線7・8番ホーム、1・2番ホーム
    営業時間
    7・8番ホーム7:00~22:00(O.S 21:50)、1・2番ホーム7:00~21:00(O.S 20:50)
    定休日
    不定
    連絡先
    093-531-0036
    URL
    https://kitakyushuekibento.com/
  • ⑦MOJIKO BEER

    門司港ビール 700円・1,000円

    北九州で愛されているクラフトビール。ギラヴァンツ北九州とコラボ企画の【ギラヴァイツェン】や限定のクラフトビールを愉しんで!

    ×

    MOJIKO BEER

    門司港ビール 700円・1,000円

    人気の「ギラヴァイツェン」をはじめ、時期限定の「ギラヴァンツ北九州オリジナルビール」が楽しめます。

    本日のソーセージ 600円

    キッズソーセージ 300円
    ポークジャーキー 500円
    スモークナッツ 300円

    出店店舗のご紹介

    クラフトビールを思いっ切り堪能できるビアレストラン。人気No.1の「ヴァイツェン」は、小麦麦芽を贅沢に使用したフルーティーな香り、まろやかな味わいが特徴。ヨーロッパ本場の味を追求した個性豊かな定番ビールに加え、季節限定品もあり、ビール好きにはたまりません! 料理も豊富で目移りしそう。「自家製メツゲライ」や、生地にビール酵母を使って石窯で焼き上げた「ピッツァ」が特にお勧め。ビール飲み放題のコース(要予約)も魅力です!

    「本日のメツゲライ盛り合わせ」(1850円)
    「メツゲライ」はドイツ語で食肉加工品専門店のこと。自家製のハムやソーセージは、ビールと最高のペアリング!

    店舗名
    門司港地ビール工房
    住所
    北九州市小倉北区米町1-3-19
    営業時間
    平日11:30~14:30(O.S 14:00)、17:30~22:30(O.S 22:00)、土日祝 11:30~22:30(O.S 22:00)
    定休日
    なし
    連絡先
    093-531-5111
    URL
    https://mojibeer.ntf.ne.jp/
  • ⑧彩鶏々

    牛サガリステーキ 1,000円

    赤身で低カロリーで人気の牛サガリステーキと絶品唐揚げを召し上がれ!

    ×

    彩鶏々

    牛サガリステーキ 1,000円

    本場中津からあげ 800円

    牛サガリステーキ丼 1,200円
    せせりからあげ 800円
    からあげ南蛮丼 1,000円
    フライドポテト 300円
    フランクフルト 300円
    生ビール 700円
    ハイボール 700円
    レモンサワー 600円

  • ⑨いも繁

    焼き芋 Mサイズ 500円

    焼き芋をはじめとして、様々なアレンジをした焼き芋メニューがあります。
    厳選した国産のサツマイモのみを使用した、甘〜い甘い蜜たっぷりの美味しいお芋を是非ご賞味ください。

    ×

    いも繁

    焼き芋 Mサイズ 500円

    スイートポテト(4個入り)700円

    焼き芋 Lサイズ 600円
    焼き芋食べ比べ Mサイズ 1,400円
    焼き芋食べ比べ Lサイズ 1,600円
    スイートポテト(2個入り)400円
    焼き芋ブリュレ 600円
    お芋のポタージュ(冬季限定) 450円
    お芋プリン(冬季限定) 400円
    焼き芋ソフト(夏季限定) 600円
    わんぱくサンド 600円
    フルーツサンド 700円
    Eロール 400円

  • ⑩若松観光物産

    ステーキ焼きそば 500円

    毎試合大行列!大人気の「ステーキ焼きそば」が今年も食べられます♪お子様からお年寄りまで幅広いファンがいるお店!

    ×

    若松観光物産

    ステーキ焼きそば500円

    早くも人気メニューとなった「ステーキ焼きそば」。コクのあるソースとボリュームあるステーキが人気の秘密

    どんちゃん騒ぎ 500円

    ふりふりポテト 400円
    唐揚げ 400円
    アメリカンドッグ 200円
    ビール 700円
    ノンアルコールビール 500円

1F にぎわいプロムナード

11:40頃~ハーフタイム終了
  • ①九州魚市株式会社

    マグロ丼 1,000円

    50キロ級の九州近海でとれたマグロを豪快に捌きます!限定250杯となります。

    ×

    九州魚市株式会社

    マグロ丼 1,000円

    寿司(限定50食) 1,000円

ギラ☆ランド

10:30~14:00
  • ①うお家905

    海鮮丼500円

    市場直送の新鮮な魚介類を使用した海鮮丼はいかが??

    ×

    うお家905

    海鮮丼500円

    海鮮巻き500円
    寿司500円
    サーモン丼500円
    唐揚げ500円

  • ②ふくふく

    カレーライス800円

    こだわりのスパイスを使ったカレーと、珍しい和風唐揚げを召し上がれ。

    ×

    ふくふく

    カレーライス800円

    からあげ600円
    ビール700円

  • ③味浪漫

    鶏もも(一口) 600円

    ギラサポからの熱い支持で再登場♪大人気の唐揚げキッチンカー。

    ×

    味浪漫

    鶏もも(一口) 600円

    鶏もも串 350円
    手羽先 120円
    すなずり 200円
    フライドポテト 300円

COMMENT監督コメント

MANAGER

増本 浩平Kohei MASUMOTO

[試合総括]
選手たちは、表現したいものを出してゴールに迫るプレーができていて誇らしく思います。1点しか取れなかったことについては自分自身に強く反省があります。ゴールに迫っていく中で、点が取れることを落とし込んでいれば、より楽に試合を進められたかもしれません。鹿児島さんは、遠方にもかかわらず多くのサポーターの方々が来て、アウェイ席は青一色でした。今の順位的にも状況的にも負けることが許されない試合でプレーをしていて、難しいと思っていました。

その点を踏まえても、我々はもっと力強く前に出る必要があると強く感じます。最初から最後まで選手たちは前向きな姿勢を見せ続けてくれましたし、見たかった試合内容をやってくれました。

Q:勝点1という結果はどう捉えていますか?

A:他チームの結果にも左右されると思いますが、今日の試合は勝点3がどうしても欲しかったゲームです。それに値するプレーを選手たちはしてくれていたので、勝点1しか取れなかったことは非常に残念で、申し訳ない気持ちです。

Q:永井龍選手が1ヶ月ぶりの出場でしたが、改めて評価をお願いします。

A:さすがです。途中からの出場ということで、体のところがどうかなと思っていましたが、経験や質の違いで示してくれたと思います。ただ、我々からすると彼のスペシャリティなところは1点で終わってほしくないところではあるので、今日のゲームで2点目、3点目にもっと力が出てくれば、より永井龍の価値がみんなに伝わると思います。

COMMENT選手コメント

PLAYER

岡野 凜平Rimpei OKANO

18

Q:12試合ぶりの先発。

A:途中出場はありましたが、先発はしばらくなかったので、今日まで「長かった」。待ちわびた先発だったのですが、力が入りすぎると空回りする可能性もあるので冷静に試合には入ったつもりです。

Q:個人としては求められたのは攻守で出力を上げることでしょうか。

A:鹿児島がシンプルに前に当ててセカンドボール勝負という考えがあって、そこのセカンドボール回収は僕の強みではあるのですが、もう少し、そこで相手を大きく上回ることができていれば、もっと僕らのリズムで試合を進められたと思っています。前のアンジェロッティ選手にうまく収められる場面もあって、「大きく上回る」ことはできませんでした。だから、僕の出来としては「まずまず」といったところだと思っています。

Q:今季一度目の対戦は鹿児島との力の差を感じるゲームでしたが、今回のゲームは?

A:正直、前回対戦の時よりは怖くなかったという印象ですし、それは僕らが前向きなプレーで押し込んだから、前回対戦の時よりも僕らが「やりたいこと」をうまく表現できたからだと思います。それだけに勝ちたかった。試合の入りのセットプレーで決められると相手も乗るし、ゲームが難しくなる。そこは残りの試合に向けての反省点とします。

PLAYER

永井 龍Ryo NAGAI

18

Q:得点場面について振り返ってください。

A:(髙橋 大悟選手から)パスが出てくる直前に自分はDFとDFの間が空いているなと感じていたのですが、それを自分的には体の向きで大悟に伝えたつもりでした。そして大悟から「前が空いてますよ」というメッセージ付きのパスが出てきて、あの瞬間はゼロコンマ何秒かだとは思いますが、彼との呼吸が合ったのが分かりました。それでパスも思ったところに来たので「オーケー!」という感じでシュートにまでいけました。

Q:4試合ぶりの出場。どういう気持ちでピッチに入りましたか?

A:もちろんゴールを取らないといけない状況でしたし、そこはもちろん意識しましたが、自分のコンディションと相談しながらどこまでできるのだろうという気持ちがある中での出場でした。でもピッチに入った瞬間に、周りの選手の動きと自分の動きに差を感じました。久しぶりに途中から出て感じたのは、周りの選手は疲労しているわけで、だから自分よりもワンテンポ遅く感じた。自分だけ一歩早く動けている感じがしたので「今日は行ける!」と感じました。

HIGH LIGHTハイライト