2021.2.27(土)
14:00KICK OFF
ミクニワールドスタジアム北九州
開始前

ギラヴァンツ北九州
-
-
-

アルビレックス新潟
14:00試合開始です。



今季も昨季と同じJ2リーグでの戦いとなりますが、開幕を迎える気持ちに違いを感じるサポーターの方が多いのではないでしょうか。昨季は4年ぶりのJ2リーグに臨む選手たちと同様に挑戦者として、良い意味で無欲な気持ちでシーズンを迎えることができたと思います。コロナ禍でのリーグ開催ということでJ3への降格がない特別ルールの設定に、どこか安心感もありましたしね。
前半戦を終えて首位に立つ快進撃の中で「もしかしたら」の期待を抱きながら、しかしその後に勝点の積み上げに苦しみ、それでもクラブ最高位タイの5位でシーズンを締めた事実を素直に喜び、選手たちに拍手を送ることができたのも、見る側にも「今季は挑戦者」という気持ちと姿勢があったからだと思います。
間もなく開幕を迎える2021シーズンも昨季と同様に新型コロナウイルス感染対策としてさまざまな制限がある中でのスタートとなります。ただ、昨季と異なる点がかなり多いと思います。まずJ1に昇格できるのが2チームというのは変わりませんが、J3への降格は4チームとなります。22チームのうち4チームが降格するというルールはかなり精神的にも影響を及ぼすことになるでしょう。
チームに目を向けると、今季は小林伸二監督が開幕前に「J1昇格を目指します」と明言したことが昨季との大きな違いですね。過去4チームでJ2からJ1への昇格を成し遂げて“昇格請負人”と呼ばれる小林監督ですが、その成功の裏にある壮絶な戦いの経験者だからこそ「J2の戦いはそんなに甘いものではない」ことを実感しており、だから昨季は「昇格」という言葉を開幕前はもちろん、首位に立った時にでさえ、自ら口にすることがなかったのだと思います。
そんな小林監督が今季の目標にJ1昇格を掲げたのは、昨季5位で終えた戦いにおいてつかんだ手ごたえと自信の表れであり、また昨季以上に良い戦いをするため、さらなる進化を遂げるためのエネルギー創出のために必要な目標設定だと考えたからでしょう。
「よし、今季は昇格を目指してチームを支えるぞ!」と、昨季とは異なる気持ちになっているサポーターの方も、実は少々の不安を感じたりしていませんか? それは昨季の躍進を支えた主軸選手の多くがチームを離れたこと、それにより登録30選手のうち14人の新戦力を迎えて新たなチームづくりに着手している状況があるからですよね? その不安、当然です。しかし、必要以上に心配する必要はないかもしれません。
まず14人の補強選手について小林監督は「昨季以上のグレードを備えた選手たちを獲得した」と胸を張っていましたし、「思った以上にイメージの共有がスムーズに行っている」と、既存選手と新加入選手の融合も順調に進んでいると口にしているのです。さすがに、開幕戦で100パーセントのチームになることは難しいかもしれませんが、それに近い状態になっている可能性は大きいと思います。
新戦力に関して言うと、清水エスパルスから完全移籍で加わったボランチの六平光成選手や大宮アルディージャから期限付き移籍で加わったFW富山貴光選手などJ1でのプレー経験が豊富な選手や、セレッソ大阪からの完全移籍となるドリブラー、MF前川大河選手、そしてジェフユナイテッド千葉から完全移籍による加入で、攻撃力と高さを備えるレフティーで、サイドバックとしては昨季までになかったタイプの乾貴哉選手など、小林監督が胸を張るだけのポテンシャルを秘めた選手ばかりです。スペースの関係でここでは詳しく紹介できませんが、そのほかの新戦力選手もJ1昇格という高い目標達成が可能だと思わせるだけの個性的なストロングポイントをバッチリと備えています。
新戦力への期待はもちろん高いでしょうが、既存選手の働きにも期待してください。昨季1年で大きく成長した選手はその自信を胸にさらに伸びようと、どん欲になっているでしょうし、悔しい思いをした選手は絶対に挽回しようと非常に意欲的になっています。そのあたりは開幕前の準備期間のトレーニングにおける積極的な姿勢に表れていましたから、もしかしたら新加入選手以上の働きをする可能性が十分にあると思っています。
さて、J1昇格という目標を達成するためには何が必要かと考えた小林監督は「より攻撃的に」という答えを出したようです。「ボールを持っている時も、ない時も、常に攻撃的にプレーする」という言葉は、「非常に攻撃的で好感が持てる」と他者から評価された昨季のスタイルをさらに攻撃的に進化させるという意味でしょう。「守備も、自分たちのゴールを守る、というよりは、自分たちの良い攻撃につなげるためのもの、という意識で行う」と、常に攻撃を考えたプレーを選手に求め、超攻撃的スタイルへの進化を今季は目指すということです。
いずれにしても、期待と、新しい状況にあるからこその不安が絶妙のバランスで入り混じる「ドキドキ・ワクワク」のシーズンになりそうです。その初戦の相手が、やはり攻撃的なスタイルが特徴のアルビレックス新潟であるというのも開幕戦ならではの興奮を高める材料になるのではないでしょうか。昨季に引き続き指揮を執るスペイン人のアルベルト監督も昨季1年でチームに浸透した攻撃的姿勢を継続しながら、さらに細かい部分での調整を施し、攻撃的カラーの発色がより鮮明に、また深みを帯びたものにするために開幕前の準備期間で時間を割いたようです。
昨季チーム内トップとなる9ゴールを挙げたチョン・テセ選手(→FC町田ゼルビア)、7ゴールの渡邉新太選手(→大分トリニータ)など攻撃陣に移籍が相次ぎましたが、テクニックと多彩な得点パターンを持つ点取り屋の鈴木孝司選手をセレッソ大阪から、昨季のJ3で18得点を挙げてリーグ得点王に輝いた谷口海斗選手をロアッソ熊本から獲得。
また彼ら前線の選手を支えるボランチに高宇洋というガンバ大阪アカデミー出身の実力選手も加えて、チームの攻撃的スタイルを維持しています。もちろん、昨季までギラヴァンツ北九州でプレーした藤原奏哉選手もいますしね。北九州ではスロースターターの一人で、開幕してしばらくしてから定位置を獲得していた藤原選手ですが、新天地でかなり意気込んだのでしょう、右サイドバックとして開幕戦の先発候補の筆頭にいるようです。いきなりミクスタ登場となるのか、楽しみの一つですね。
新潟には本間至恩という若きドリブラーがいて、昨季もかなり苦しめられましたから、警戒が必要でしょう。しかし、今季の「常に攻撃に」という小林監督の考え方からすれば、彼を抑えるためにどう守るかというところに注目するよりは、彼がボールを持つ時間を減らすために、いかに自分たちのボール保持時間を長くするか、いかにして攻撃し続けるかに集中する選手の姿勢に目を向けるべきかもしれません。
エキサイティングなゲームになること必至の新潟との開幕戦。ぜひミクスタに足を運んで堪能してください。
[文:島田 徹]
ミクニマッチデー
2021明治安田生命J2リーグ 第1節
ギラヴァンツ北九州 vs. アルビレックス新潟
■2月27日(土) 14:00キックオフ
■ミクニワールドスタジアム北九州
開門時間
開門はキックオフ2時間前となります。
※先行入場はございません。
※横断幕の事前搬入時間はございません。掲出を希望される場合は、開門後キックオフ前までにお願いいたします。
マッチデースポンサーご紹介
[会社名]
株式会社ミクニ
[代表者]
橋口浩司
[本社所在地]
北九州市小倉北区紺屋町12-4
[ホームページ]
https://mknw.co.jp/
[設立]
1981年(昭和56年)2月
[事業内容]
不動産買取再生、賃貸斡旋・管理、不動産仲介、宅地開発、マンション分譲、販売代理
[資本金]
9,500万円
[従業員数]
152名
[売上高]
153億2,100万円(令和1年12月期実績)
キックインセレモニー
選手ラインナップ後、キックインセレモニーを行います。
■時間:14:00ごろ
■場所:ピッチ前
■ご出演:株式会社ミクニ 取締役経営企画管理本部長 副島 晶(そえじま あきら) 様
DAZNでギラヴァンツ北九州が強くなる DAZN年間視聴パスの購入がクラブの強化に!
DAZN年間視聴パスを購入いただくと、ご購入金額の一部がクラブ強化費に還元されます。
DAZNでの試合観戦を楽しみながらクラブの強化にもご協力ください!
※オリジナルクリアファイルはすでにお買い求めの方にも郵送でお届けいたします。
販売場所
南サイドスタンド1階にぎわいプロムナード
※セレクトバリュー+ DAZN年間視聴パスセットは郵送でのお届けとなります
DAZN年間視聴パス 19,250円(税込)
DAZN年間視聴パスとセレクト12バリューセットをセットでお買い求めになるとさらに3,000円引き
インターネットでのお買い求めの方はこちら
DAZN年間視聴パスはこちら
DAZN年間視聴パス+セレクト12バリューセットはこちら
ご来場の方に応援ハリセン配布!!
来場の方に応援ハリセンをお配りします。
バンバン鳴らして、チームの今シーズン初勝利を後押ししよう‼
ご来場の方に「2021シーズン プレイヤーズブック」配布!
ご来場の方に2021シーズンのプレイヤーズブックを配布いたします!
寺岡 真弘 氏 引退セレモニー
2020シーズンで現役を引退した寺岡真弘氏の引退セレモニーを実施いたします。
時間
ハーフタイム
寺岡 真弘(てらおか まさひろ)氏プロフィール
■ポジション:DF
■出身地:香川県
■生年月日:1991年11月13日
■所属歴:ヴィッセル神戸ユース - 関西大 - ギラヴァンツ北九州 - AC長野パルセイロ
■通算成績
J2リーグ(34試合/0得点)
J3リーグ(77試合/1得点)
スタジアムマルシェ
アルビレックス新潟グッズ販売
新潟限定商品で全国各地にファンのいる「サラダホープ」のアルビレックス新潟限定パッケージ「アルビホープ」や「勝ちの種」などを販売致します。是非ともグッズ売店にお立ち寄りください。
※各商品、数に限りがございます。
※画像の商品は一部となります。(2月26日削除)
【販売場所】
・2F南ゲート上グッズ販売所
12:00~16:00(試合終了後まで)
「世界を笑顔に」~未来のオリンピック・パラリンピック選手支援SDGsプロジェクト~
不要になったサッカー用品募集‼
ファン・サポーターの皆様の不要になったサッカー用品を世界の子ども達へプレゼントするプロジェクトを通して、世界共通の目標であるSDGsの達成と持続可能で誰もが笑顔で生活できる社会の実現をこの北九州(まち)から発信していきます。
共催
NPO法人SDGs Spiral
https://sdgsspiral.wixsite.com/home
募集用品
ユニホーム、ビブス、サッカーボール
※使用可能な物に限ります
※上記以外の回収はございません
時間
開場から試合終了後30分まで
回収場所
■ユニホーム、ビブス
ミクニワールドスタジアム北九州2Fコンコースメイン中央
■サッカーボール
1F総合案内所
共催
NPO法人SDGs Spiral
お客様へのお願い
・レジ袋が有料となっています。お買いあげの際はエコバック等をご準備ください。
・順番待ちの際は、社会的距離を保つようお願いします。

[1]NASSEブース
シフォンケーキ


[2]BEER COCKTAIL BAR
生ビール
600円(税込)


[3]北九州駅弁当
かしわうどん
500円(税込)


[4]WADACHI(わだち)
牛すじ煮込み
500円(税込)


[5]ジェリーズポップコーン
ポップコーンMサイズ
400円(税込)


[6]門司港地ビール工房
ソーセージ2種類盛り合わせ
700円(税込)


[7]九州スタグル研究所
ひまわりカレー
1,000円(税込)


[8]創作割烹 博多溝家
牛もつ焼きそば
600円(税込)


[9]ろくのれん
焼鳥各種
100円~600円(税込)


[10]焼肉・すきしゃぶ おんどる
小倉元祖肉めし
500円(税込)


[11]長浜らーめん とん平
豚骨ラーメン
700円(税込)


[12]若松観光物産
オム焼きそば
500円(税込)

新型コロナウイルス感染症対策をしております。以下の点にご注意ください。
・全指定席での販売となります。
・入場制限5,000人、1席空きでの販売となります。
・ビジター席の設置と販売はございません。
※チケット販売期間中に福岡県内の緊急事態宣言が解除された場合、ビジター席の販売を行う可能性がございます。販売の際はホームページにて告知いたします
販売スケジュール
■ Jリーグチケット(インターネット販売)
【ファンクラブ先行割引販売】2/20(土)14:00 ~ 2/26(金)23:30
【一般販売】2/22(月)14:00 ~ 2/26(金)23:30
【当日券販売】2/27(土)0:00 ~ キックオフ90分後
■セブンイレブン各店(店頭販売)
【一般販売】2/22(月)14:00 ~ 2/26(金)23:30
【当日券販売】2/27(土)0:00 ~ キックオフ90分後
・セブンイレブン各店 店内の「マルチコピー機」の画面操作で、「チケットぴあ」を選択(Pコード:592-400)
※コンビニエンスストアでの取り扱いはセブンイレブン各店のみとなります。
※コンビニエンスストアでの購入については、座席の指定ができません。自動取得での配席となります。座席位置指定をご希望の場合はJリーグチケット(インターネット販売)よりご購入ください。
※複数枚の購入で連番での購入が可能です。
※コンビニエンスストアでの店頭購入の場合、チケット1枚につき1枚の副券がつきます。副券に来場者情報を記入いただき、入場ゲートにて回収いたしますので、事前にご記入の上でご来場ください。
■スタジアム会場での当日券販売
試合開催前日までにHP上にて別途ご案内いたします。
詳しくはこちらからセレクトチケット引換えスケジュール
2/20(土)14:00 ~ キックオフ90分後
※Jリーグチケットで販売する席と同じ席になるため、満席となり次第終了いたします。お早めにお引換えください。
注意事項
・小学生以上のお子様から、チケットの購入が必要となります。
・未就学児は保護者膝上に限り、無料です。(保護者1名に対して未就学児は1名まで)
・ご購入および引換え後のキャンセルはできません。
新商品
2021オーセンティックユニフォーム(FP1st) (半袖)
15,400円(税込)
サイズ展開:S・M・L・O・XO・2XO・3XO
サイズスペック表
※ボディのみの販売で、ネーム&ナンバーは無しとなります。
2021 KIDSユニフォーム(FP1stデザイン) (半袖)
9,680円(税込)
サイズ展開:80・100・120・140
サイズスペック表
※ボディのみの販売で、ネーム&ナンバーは無しとなります。
2021 PENALTY製アンセムジャケット
9,680円(税込)
サイズ展開:S、M、L、O、XO
タオルマフラー(タイポグラフィ)
1,650円(税込)
チーム名のGIRAVANZ KITAKYUSHUとチーム名の由来となるイタリア語で"ひまわり"という意味の「GIRASOLE」と"前進する"という意味の「AVANZARE」をデザインとして使用しました。
サイズ:約200×1100mm
タオルマフラー(マスコットⅡ)
1,650円(税込)
北九州市の花とされているつつじとひまわり、ギラヴァンツ北九州のマスコットキャラクターのギランをデザインとして使用しました。
サイズ:約200×1100mm
2021ナンバーTシャツ(No.12)
2,750円(税込)
サイズ展開:120、140、S、M、L、LL、3L
素材:ポリエステル
キャンバストートバッグ
1,750円(税込)
サイズ:W360×H370×D110mm
素材:コットンキャンバス
色展開:ライム、デイジー、レッド、ネイビー
2021背番号タオルマフラー(全選手展開)
2,200円(税込)
全選手の番号と12番がございます。今年はご要望の多かった各選手のネーム入り!
※12番は「GIRAVANZ」のネームとなります。
サイズ:約200×1100mm
2021背番号リストバンド
990円(税込)
※選手のネームは入っておりません。
2021ブランケット(エンブレム)
3,500円(税込)
観戦時の防寒対策に!会社やご自宅、移動時などにもしやすいよう、シンプルなデザインにしました。
サイズ:1,000*1,500mm
チケットホルダー
1,650円(税込)
サイズ:185×105mm
2021カーサイン(エンブレム)
1,000円(税込)
サイズ:140×115mm
新ガチャガチャ情報
2021選手フォト缶バッジ
1回300円
ガチャガチャの売り場は1F南ゲートスタジアムプラザ(当日券売り場付近)となります。
その他、新グッズを多数用意しております。
ホームゲーム開催日取り扱い店舗
・1F南ゲートスタジアムプラザ(当日券売り場付近)
・2F南ゲート上グッズ販売所
監督コメント

[試合総括]
全体的に前半は両方とも攻守の切り替えと、我々がハイプレスでというところの準備はしていたなと思います。もう少し攻撃から守備への切り替えの連続性があったらどうだったんだろうというのが前半の失点で、もったいなかったなと思います。ただラインが浅いというところからうまく右サイドから左に2つ決定的なチャンスを作って1点取ったということと、後半の入りもすごく良くて、あそこでもうちょっとテンポよく押し込んでしまえばどうだったんだろうというところは残念です。特に我々の左サイドについては背後を取るということで、ボールに躊躇なく厳しくプレスに行けということで行ってくれたと思うんですけど、当然その背後にサイドハーフ、もしくはトップ・ボランチが流れることでスライドということは言っていましたけど、そこを突かれてしまったというのは少し残念です。もう少しその辺の戦術の連携というんですかね、ボールサイドにスライドするというところがちょっと欠けていたと思います。
2点目、3点目は痛かったなと思っています。4点目もそうですけど、うまく我々の左サイドバックの背後を突かれたというところがあるので、そこは修正していきたいと思っています。
良いゲームの時間帯もありましたので、後半は特に2本くらい決定的なチャンスもあったので、そこは大事にして次のホームゲームでの水戸戦に向けてしっかり準備をしていきたいと思います。
Q:具体的にどういった点を修正したいですか?
A:なかなかプレーの連続性というところで、もう一つ頑張らなくちゃいけないのかなというところですね。それと背後を突かれた時に、センターバックがスライドするのが間に合っていないので、そこはちょっと戦術的修正をする必要があると思っています。そういうところを直して連携を深めてやっていきたいと思っています。
Q:富山貴光選手がゴールを決めて、六平光成選手がアシストという新加入選手が結果を残しましたが、周囲との連携面はどうでしたか?先発した新加入選手4選手の攻守における連携面について、どのような感想を持ちか聞かせてください。
A:1点目のコーナーキックになるのも、もうひと踏ん張りするとたぶん逆にチャンスだったと思うんですよね。そういうところは難しかったなということ。左サイドについては、サイドハーフ、サイドバック、ボランチ、センターバックという4人の関係がしっくりいっていないんですね。そこはサイドバックが、新潟さんの右サイドについて、あそこの背後を使うというところは去年もそうだったので、逆に躊躇なく厳しくいくという反面、裏を取られる時に高い位置だったらセンターバックがずれるということだったんですけど、そこがうまくできなかった、徹底できなかったなというふうに思っています。
攻撃ではうまく六平・富山、六平・髙橋大悟というところでチャンスを作ったと思うんですよね。逆にそういうところだったり、ピボットに入った時の高木選手の厳しさというんですかね。あそこのスピードが違っていて、その辺の切り替えるスピードとか、そういうところを上げていかなくちゃいけないなという感じがします。連携と切り替えのところをもう何秒か頑張れるようになれば良いなというふうに思っています。そういう意味では連携としては不足だったというようなことが言えるかもしれないですね。
選手コメント
DF5 村松 航太 選手

Q:今日の試合を振り返ってください。
A:立ち上がりとかはそんなに悪くもなかったので、開幕戦ですごく難しい試合だったとは思うんですけど、チャンスをものにできた方がやっぱり勝つんだなという感じをもっています、今は。
Q:先ほど監督が2失点目、3失点目の時に左サイドの裏を狙われてスライドがうまくいかなかったというようなことをおっしゃっていました。それはどういったことが原因だと考えていますか?
A:相手も中間のポジションを取ってくるので、僕らはハメてハメてということをしたかったんですけど、相手がうまくポジションをとって監督のおっしゃる通りスライドが間に合わなくてクロスで失点というところだと思います。修正できない失点ではないので、来週からそこは課題としてやっていけたらと思います。
Q:今シーズン初めての公式戦でしたが、これまでの練習が発揮できたかなどの手応えはいかがですか?
A:もちろん90分の中で練習の成果と言いますか、チームの狙いが出たシーンもいくつかあったので、ただ主導権を握るという意味では90分あるので、90分間主導権を握るというのは厳しいと思うんですけど、よりボールを保持して動かしてハードワークをしてというのはもっとできたのかなと思います。
Q:次節もホームゲームですが、意気込みをお願いします。
A:今日もたくさん来て頂いて本当に力になっているので、来週こそはしっかり勝った姿を見せられるように頑張りたいと思います。
FW18 富山 貴光 選手

Q:新加入ながら開幕戦でゴールを決めましたが、ゴールシーンを振り返ってください。
A:練習の時から狙っていた形なので、それが今日の試合で出せたのは良かったのかなと思っています。
Q:シュートはかなり落ち着いて打っていましたが、いかがですか?
A:六平から良いボールが来て、トラップがいいところに置けたので、あとはミートだけ意識して打って決まったので良かったです。
Q:ギラヴァンツ北九州に来てからトップ下でプレーしていますが、特に意識や注意していることはありますか?
A:間で受けることもそうですし、ボランチとの関わりとかフォワードやサイドハーフとの関わりをいろいろ意識しながら、自分で受けるのもそうですし、味方のスペースを作ったりとかというのを意識しながらやっています。
Q:個人的な課題を挙げるとしたら何かありますか?
A:1点取りましたけど、もう1点、もう1アシストとか得点に絡むような仕事をしないといけないと思います。守備の部分でも、スイッチを入れられるような守備をもっとしていけるようにと思います。
Q:ギラヴァンツ北九州の一員として初めてミクスタでプレーした感想を教えてください。
A:スタジアム一体となって応援してくれていますし、距離感も近いので選手としては非常に嬉しいです。このスタジアムで早く勝利を届けたいなと思います。
フォトギャラリー
ハイライト
「パーク&ライド」
ギラヴァンツ北九州では、今シーズンも北九州高速鉄道株式会社様のご協力のもと、ホームゲーム開催時にご自宅からモノレール企救丘駅まで自動車でお越しいただき、そこからモノレールに乗り換えてミクニワールドスタジアム北九州にご来場いただく「パーク&ライド」を実施いたします。
実施場所とご利用方法
対象
北九州モノレール企救丘駅駐車場に車を止めて、ミクニワールドスタジアム北九州でギラヴァンツ北九州のホームゲームを観戦された方
※駐車場は15台限りとなります。
利用方法
企救丘駅にて係員が利用証明書をお渡しいたします。
当日のギラヴァンツ北九州のホームゲームチケットと利用証明書をスタジアム2F総合案内所にてご提示ください。
特典
スタジアムマルシェ食券(300円)
※スタジアム2F総合案内所にて進呈いたします