2025.06.20
【7/12vs.栃木C/ホームゲーム】【参加者募集】夏休みの宿題、ギラヴァンツでしてみませんか!2025
毎年の恒例企画となりました自由研究企画を今年も行います!
ギラヴァンツ北九州のホームゲームを観戦“ついで”に夏休みの宿題を終わらせちゃいましょう!まだ夏休みが始まっていない子供たちも多くいるかと思いますが、夏休み始まる前に終わらせてしまうのはどうでしょうか!!
企画は今後も追加予定です!
是非ご参加ください!
日時
2025年7月12日(土)栃木シティ戦
場所
ミクニワールドスタジアム北九州
(北九州市小倉北区浅野三丁目9番33号)
企画1.グリーンシステム株式会社presents「漢!兄貴村上さんのグラウンドキーパー体験・極」
普段はなかなか体験することのできない「グラウンドキーパー」の仕事を自由研究!
毎年申し込み人数の倍率が高くなり続けている人気企画です!
ギラヴァンツ北九州の試合を始めとして、きれいなミクスタのピッチはどのように管理されているのか。試合直前の業務を学びながら体験していただきます!
試合前に行いますので、実際に体験していただいたピッチの上で選手たちが試合をします、
さらに!今回はHTにもグラウンドキーパー体験を実施!前半、選手たちが活躍したピッチをきれいにして、後半に向けて背中を押してください!
今回も教えてくれる先生は、子供が大好きな村上(むらかみ)さんと小笠原(おがさわら)さん!ピッチを綺麗にしていただき、ギラヴァンツを支えてくれています!
ぜひ参加いただき、スタジアムで特別な感動をお楽しみください!
企画協賛
グリーンシステム株式会社
応募資格
・当日の観戦チケットをお持ちのかた
・宿題に「自由研究」がある学生(年齢は問いません)
※当日、観戦チケットを確認させていただきます
集合場所・時間
・指定場所に集合(ツアー所要時間:約60分)
※集合時間・場所は当選者にご案内いたします
講師
ミクニワールドスタジアム北九州 村上 貴之 さん
ミクニワールドスタジアム北九州 小笠原 敬子 さん
特典
・グラウンドキーパーオリジナルシール
・グラウンドキーパー体験オリジナルキャップ
応募人数
・10名様
・同伴者は1名まで可能と致します。
申込時に同伴者のお名前もご記入ください。お友達同士でも構いません。
※お子様のみでの参加も可能です
※当選後の参加人数の追加はお断りいたしております
持ち物
運動靴、飲料、筆記用具、当日の観戦チケット
※軍手、水分1本はご用意いたします
応募期間
6月20日(金)17:00 抽選受付開始
6月30日(月)23:59 抽選受付終了
7月1日(火)18:00まで 当選者発表
注意事項
・キャンセルの場合はお手数ですが下記アドレスまでご連絡をいただけますと幸いです。
ギラヴァンツ北九州代表アドレス :pr@giravanz.jp
毎年多くの応募をいただきますので、おひとりさまでも多くの方にご参加いただけるようご協力のほどよろしくお願いします。
企画2. ギラヴァンツ北九州の広報体験!
普段、目にしているSNS上での投稿や、ピッチでの写真の撮り方などサッカークラブの広報のお仕事を体験していただきます!
そのほかにも、試合開催日の裏側ではこんなことをしているよ!ということを感じていただくような企画を計画中です!
2組限定の限定企画です!奮ってご参加ください!
応募資格
・当日の観戦チケットをお持ちのかた
・宿題に「自由研究」がある学生(年齢は問いません)
※当日、観戦チケットを確認させていただきます
集合場所・時間
・指定場所に集合(ツアー所要予定時間:60分)
※集合時間・場所は当選者にご案内いたします
案内人
ギラヴァンツ北九州 広報 水田千尋
応募人数
・2名様×2組
・同伴者はご両親やご家族、ご親族の方のみ1名のみ可能と致します。申込時に同伴者のお名前もご記入ください。
※お子様のみでの参加も可能です
持ち物
筆記用具、当日の観戦チケット
応募期間
6月20日(金)17:00 抽選受付開始
6月30日(月)23:59 抽選受付終了
7月1日(火)18:00まで 当選者発表
企画3. スペースLABOの科学工作 「虹の見える紙コップ」をつくろう!
夏休みの自由研究はスペースLABOにおまかせ!光って“何色”?紙コップと分光シートのかんたん工作キットで光のヒミツを見てみよう!
場所
ギラ☆ランド
時間
15:00~18:00
※キットが無くなり次第終了となります。
参加方法
7/12(土)当日にブースまでお越しください。(自由参加)
参加料
無料
参加人数
100名様限定
※年齢制限ございません。どなたでもご参加いただけます。
企画4.株式会社ナフコ「DIY教室」
クラブのトップパートナーである株式会社ナフコ様にご協力いただき、4つの体験コーナーを実施します。
協力
株式会社ナフコ
実施内容/参加費/募集人数(各時間割毎)
・電動工具メーカー マキタの商品実演・体験会/参加費無料 自由参加
・ペンキで「オリジナル鉢」又は「チョークボード」づくり/300円 40名様
・木製ミニチェアづくり/800円 30名様
・アクリル板を使ったキーホルダーづくり/300円 40名様
会場
ギラ☆ランド
時間
1回目 15:00~
2回目 15:30~
3回目 16:00~
4回目 16:30~
5回目 17:00~
応募期間
6月30日(月)18時 抽選受付終了
参加は抽選となります、応募の際にメールにてお送りする受付番号をホームページにて
7月3日(木)17時発表いたします。
※参加時間帯はこちらで決定いたします。
お支払い方法
当日受付にてお支払いください。
企画5.ウイングアーク1st株式会社 presents 「最先端のパフォーマンス分析システムを体感できる!自分の運動データを可視化してみよう!」
実際にギラヴァンツ北九州の選手が着用している「カタパルト」を着用して、自分の足の速さや心拍数を測ってみるスペシャル企画です。当日はウイングアーク1stの社員の方と一緒に、数値をすぐに見ることができ、自分の運動能力を記録する体験ができます!
この機会にぜひご参加ください。
応募資格
・当日の観戦チケットをお持ちのかた
・宿題に「自由研究」がある学生(年齢は問いません)
※当日、観戦チケットを確認させていただきます
集合場所・時間
ギラランド、16:00〜17:00
応募人数
自由参加
持ち物
動きやすい服装・筆記用具
夏休みの宿題、ギラヴァンツでしてみませんか!2025に追加企画!
【LFCコンポスト × ギラヴァンツ北九州】夏休みサステナビリティ企画
この度、ローカルフードサイクリング株式会社様のご協力のもと、ギラヴァンツ北九州のファン、サポーターである小学生を対象に、LFCコンポストを通じて環境について考える特別企画を実施します。
LFCコンポストとは? LFCコンポストは、生ごみから堆肥を作ることで、家庭から出る生ごみの量を減らし、焼却処分されるごみを削減することでCO2排出量の削減に貢献します。生ごみは栄養豊富な堆肥として再生され、資源の無駄をなくし、循環型社会の実現を促進します。また、できた堆肥はご家庭での野菜作りに活用でき、食料の生産から消費、そして再び土に還るという「食の循環」を身近に体験することができます。
企画内容
『LFCコンポスト 自由研究キット』を、ギラヴァンツ北九州のファン、サポーターの小学生10名様にプレゼントします。
本キットは、お子様が夏休みの自由研究として、生ごみをLFCコンポストで堆肥にし、その堆肥を使って野菜作りまで取り組むことで、生ごみの栄養循環を体験できるものです。
•7月12日(土) のホームゲーム栃木シティ戦にて、講座を受講していただき、LFCコンポストを開始します。
•夏休みの間、クラブ指定のメールアドレスへ活動報告を送っていただきます。
•9月27日(土) のホームゲーム高知ユナイテッドSC戦にて、活動報告会を実施します。
応募条件
1.ギラヴァンツ北九州のファン、サポーターである小学生の方。
2.7月12日(土) ホームゲーム栃木シティ戦 および 9月27日(土) ホームゲーム高知ユナイテッドSC戦にご来場いただける小学生および保護者の方。
3.活動報告をクラブにメールで行っていただける方(経過写真などをメールで送付いただきます)。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
応募締め切り
2025年7月2日水曜日
当選者発表
2025年7月3日木曜日
ローカルフードサイクリング株式会社
[会社概要]
•運営責任者: 平 由以子
•住所: 〒813-0003 福岡県福岡市東区香住ヶ丘6丁目12番3号
•電話番号: 092-402-1575
株式会社DAIEIアーキテクツ「作ろう!七宝焼きキーホルダー!!」
金属とガラスの2つの素材を融合させ、独特の美しさを持つ伝統工芸品を自分たちで作り、歴史を学ぶワークショップを実施します。
協力
株式会社DAIEIアーキテクツ
タカラスタンダード株式会社
会場
ギラ☆ランド
時間
1回目 15:00~ (3名)
2回目 15:20~ (3名)
3回目 15:40~ (3名)
4日目 16:00~ (3名)
5回目 16:20~ (3名)
6回目 16:40~ (3名)
7回目 17:00~ (3名)
※焼き上がりまでお時間がかかります。お受け取りは18:00までにブースにお越しください。
参加費
500円/1個(おひとり様1つまで)
当日現金にてお支払いください。
応募資格
・当日の観戦チケットをお持ちのかた
・宿題に「自由研究」がある学生(年齢は問いません)
※当日、観戦チケットを確認させていただきます
応募人数
・各回3名様
・同伴者は2名まで可能と致します。
※同伴者の方はご参加いただけません。同伴者の方も参加ご希望の場合は別途応募をお願いいたします。
※お子様のみでの参加も可能です。
※当選後の参加人数の追加はお断りいたしております。
応募期間
7月8日(火)18:00 応募受付終了
参加は抽選となります。応募の際、メールにてお送りする受付番号をホームページにて公開いたします。
なお当選発表は7月9日(水)に行います。
※参加時間帯はこちらで決定いたします。
日本磁力選鉱株式会社「わくわくパソコン解体体験」
クラブのパートナーである日本磁力選鉱様が不要になったパソコンを解体して、中身を見ながらリサイクルの仕組みを学べるワークショップを実施します。パソコンの中身はどうなっているでしょう。
また、小型家電回収も実施いたしますので不要な小型家電がございましたらお持ち込みください。
協力
日本磁力選鉱株式会社
会場
ギラ☆ランド
時間
1回目 15:00~ (4名)
2回目 15:40~ (4名)
3回目 16:20~ (4名)
4回目 17:00~ (4名)
参加費
無料
応募資格
・当日の観戦チケットをお持ちのかた
・宿題に「自由研究」がある学生(年齢は問いません)
※当日、観戦チケットを確認させていただきます
応募人数
・各回4名様
・同伴者は1名まで可能と致します。
※同伴者の方はご参加いただけません。同伴者の方も参加ご希望の場合は別途応募をお願いいたします。
※お子様のみでの参加も可能です。
※当選後の参加人数の追加はお断りいたしております。
応募期間
7月7日(月)18:00 応募受付終了
参加は抽選となります。応募の際、メールにてお送りする受付番号をホームページにて公開いたします。
なお当選発表は7月9日(水)に行います。
※参加時間帯はこちらで決定いたします。
特典
ご参加いただいた方、小型家電をお持ちくださった方にノベルティをプレゼントいたします。
大亀屋&小亀屋「ポイプラワークショップ&めだかさん自由研究など」
北九州市にてご夫婦でめだかさんを育てている『めだかと水草 大亀屋』様。今回は同時に「小亀屋」様も同時出店致します。大亀屋様では「めだかさん自由研究」を、小亀屋様では限定のユニフォームの型を使用したアップサイクルキーホルダー作りを実施致します!
協力
めだかと水草 大亀屋、小亀屋
実施内容
ペットボトルキャップで回すガチャガチャ
500円
※ペットボトルキャップをご持参していただくと100円値引きで400円です。
※ガチャガチャの中身はポイプラキーホルダーです。
ポイプラワークショップ
金額: 700円(税込)
内容: 今回限定のユニフォームの型を使用したアップサイクルキーホルダー作り(親子での参加も可)
めだかさん自由研究
金額: 800円(税込)
内容:
・めだかさんすくい(すくっためだかさんはお持ち帰りできます)
・走流性(魚の流れに沿って泳ぐ性質)の観察実験
・オスとメスの見分け方の学習
所要時間
ペットボトルキャップで回すガチャガチャ:約5分
ポイプラワークショップ:約20分
めだかさん自由研究:約20分
会場
2F 南サイドスタンド入口
時間
15:30~18:00まで
お支払い方法
現金のみ
応募人数
自由参加
すくっためだかさんについて
その場で引き渡し
希望者は試合終了後ににぎわいプロムナード入口にてお渡し致します。
築山塾さま「ピンホールカメラで、ミクニスタジアムを撮影しよう!」
ピンホールカメラを作成し、ミクニスタジアムを撮影、ネガを現像します!
夏休みの自由研究として提出できるように、カメラの仕組みについてテキストを作成します!
企画・協力
築山塾
所要時間:30〜40分程度
実施時間
15:00〜10名
16:00〜10名
17:00〜10名
参加費
無料
オーナメント制作、木育ワークショップ
西日本工業大学石垣ゼミによるオリジナルオーナメントの制作と、「木育(もくいく) 」の一環として、端材による木の車や小屋のオフカットクラフトワークショップを実施致します。
「木育」とは小さなころから木材や木製品とのふれあいを通じて、木材や木の文化、森林への理解を深めてもらう活動です。様々なイベントやワークショップ等が行政や大学、木材産業関連団体、企業NPO等の幅広い連携により行われています。
オーナメントイメージ画像
木育イメージ画像
■実施団体
西日本工業大学石垣ゼミ
遠賀川流域・木育プロジェクト(福岡県八幡・飯塚・行橋農林事務所)
■実施内容
①オーナメント制作 参加費:1,000円税込 現金のみ
②木育ワークショップ 参加費:1,100円税込 現金のみ
③オーナメント、フィギュアの販売
■所要時間
①30分
②30分
※上記時間は目安です。
■場所・日時
ギラランド
15:00~17:00まで
■応募人数
先着20名