INFORMATION新着情報

TH!NK THE BALL PROJECT presents「サステナカップ」 開催!

ギラヴァンツ北九州は、JリーグがJリーグオフィシャルテクノロジーパートナー・Jリーグ気候アクションパートナーであるNTTグループとともに実施する、 TH!NK THE BALL PROJECT presents 「サステナカップ」(以下、サステナカップ)に参加いたします

また今年度より、Jリーグ全60クラブが参加することになり、各Jクラブのファン・サポーターとともに、より多くの方々が「サステナカップ」へ参加し、気候アクションに取り組むことで、気候変動問題の解決と地域創生を実現していきます。

【背景】

近年、夏の気温上昇により、日本全国における熱中症での救急搬送件数が増加しており、また頻繁な台風や豪雨等により、Jリーグの試合中止件数も倍増しています。サッカーをサステナブルなものにするために、NTTのテクノロジーやアセットを活用し、気候アクションに参加する各Jクラブのファン・サポーターのコミュニティ形成・活性化を進めております。
2024年6月より、「Jリーグ気候アクション検定2024 by TH!NK THE BALL PROJECT」を行い、Jリーグに所属する15クラブとともに各クラブのファン・サポーターに対して気候アクションに関連する取り組みを進めてまいりました。
この度、各クラブのファン・サポーターの気候アクション参加者の更なる拡大を目的に、ファン・サポーターに馴染みのあるカップ戦形式で「サステナカップ」を開催いたします。

【サステナカップとは】

スマホアプリ「foward」を通じて、気候に関するクイズへの回答やマイボトル写真を投稿する環境に良いアクション「対象クエスト」をクリアすることで活動量(act)を獲得し、応援するJクラブの上位表彰を目指していただくイベントです。
成績に応じて活動サポート金が設定されており、気候アクションを楽しみながら習慣化していただき、気候アクションに参加する各Jクラブのファン・サポーターのコミュニティ形成・活性化を進めております。

【クラブのランキングについて】

●ファン・サポーターの皆様がサステナカップ対象クエストをクリアするとactという数値を獲得します
●各クラブのactがリアルタイムで集計・表示されます
●各節毎に、終了時点で該当節合計act数が多いクラブ順に勝ち点が付与されます
●1~4節の合計勝ち点により、活動サポート金が異なります。
(1位500万円、2位200万円、3位100万円
チャレンジリーグ:1位 50万円 予選リーグ:決勝リーグ進出の15クラブ 各10万円)

【開催期間】

第1節から第3節では予選リーグを行い、第4節で決勝リーグ&チャレンジリーグを行います。 第4節では各グループの上位5クラブ(計15クラブ)が決勝リーグに進出し、残りの45クラブは チャレンジリーグに進みます。

<予選リーグ>
第1節:5月31日(土)~6月8日(日)
第2節:6月9日(月)~6月15日(日)
第3節:6月16日(月)~6月22日(日)

<決勝リーグ・チャレンジリーグ>
第4節:6月23日(月)~6月29日(日)

【参加方法】

アプリ「foward」を以下よりダウンロードして特設サイトにアクセスし、対象クエスト参加して下さい。

<「fowald🄬」アプリ*4 ダウンロード方法>
・下記サイトより「fowald🄬」アプリをダウンロード(通信費はお客様の負担になります)

<ルール>
詳細は下記サイトの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=XWoGM-JA2FE&t=2s