こんばんは!シマです
今年も一年間、ギラヴァンツ北九州を応援してくださり誠にありがとうございました!私のブログはこれが今年最後となります
今回は、先日、2日間に分けて、北九州市内の児童養護施設を訪問した模様をお伝えします
毎年、年末のこの時期に続けているこの活動、今年は『九州プロレス』、『よしもと』、『ギラヴァンツ北九州』で協力して実施しました
まず、1日目の参加者は、
よしもとさんから、今シーズン、スタジアムDJをしてくれたり、パブリックビューイングで会場を盛り上げてくれたお笑いコンビ『スーパーワン』のお二人 持ちネタ『ウィーン合唱団』をしているところです
九州プロレスさんからは、プロレスラーだけど、”強さ” ではなく ”キモさ” が売りの『ばってん×ぶらぶら』さん
そして、我らがギランの3人と1羽で、双葉学園さん、天使育児園さん、門司ヶ関学園さんの3施設を訪問しました 写真は、ばってんポーズをしています
まず、スーパーワンが漫才を披露し、その後に ばってんさん とギランが入場 子ども達と一緒に運動やゲームをしました
子どもからのリクエストに応えて、ばってん vs ギランの相撲対決も有りましたよ ばってんさんには悪いですが、みんながギランを応援してくれました
そして、どの施設も最後は九州プロレスさんの合言葉を少し変えて『北九州ば 元気にするばい!』とみんな一緒に大声で叫んで終了しました
そして、2日目は、
現 九州プロレスチャンピオンの『めんたい☆キッド』さんが参加して、ギランと一緒に、聖小崎ホームさん、若松児童ホームさん、暁の鐘ホームさんを廻りました
チャンピオンのめんたいさん、さすがのすごい筋肉です
せっかく来てくれたチャンピオンの強さを実感してもらうために、子どもとのチョップ対決をしました
写真の様に、本当にまだまだちっちゃな子も手を上げてくれ、一生懸命チョップを当てていました
その他には、めんたい vs 子ども10人の棒引き対決をしました めんたいさん強かったです
実は・・・ この後ギランも子ども達と棒引き対決をしたのですが、すぐにコケちゃいました
そして、めんたいさんから子どもたちへ
「夢を持って頑張れば、僕の様にチャンピオンになることも出来ます!みんなも頑張って夢を追いかけてください!」と熱い言葉をプレゼントしていました
めんたいさんの言葉のあとに、この日もみんな一緒に『北九州ば元気にするばい!』と叫んで終了しました
2日とも、ギラン達の訪問を本当に喜んでくれていました 来年もこういった試合以外での活動もしていきますので、どうぞ応援をよろしくお願いします
最後に、
あと2日で2016年になりますが、チームは1月10日(日)から『新門司』で練習を開始します(時間は後日ホームページに載せます!)
その次の日、11日(月・祝)は、出陣式と激励会(情報はココをクリック)を小倉駅周辺で開催。 あと10日ぐらいでチームが本格的に始動します
来年もチームへ 皆さんの熱い応援をよろしくお願いします