こんばにちは!シマです
2016年まであと10日となりました 少しずつ新シーズンが近づいて来ていますね
今回は、12月のギランの活躍をお知らせします シーズンが終わり、ギランもなかなか皆さんと会える機会が減ってしまいましたが、今月もしっかりと頑張ってくれています
写真は、12月5日にみやこ町で開催したサッカー教室の様子です 前にブログでもお伝えしましたが、今日はギランが主役です
開会式の後、見学に来ていたちびっ子と触れ合います 大人気なのですが、北九州市内よりギランの名前を知っている子が少なかったです
これからがんばろう!ギラン
スクールが始まると、スクールコーチの指示をちびっ子と一緒になって聞いています
ギランも色々なメニューに参加していました 鬼ごっこの鬼役になって中山選手を追いかけています
ちびっ子との1vs1の勝負もしました ギランかなり強かったですよ
この日は、大好きなサッカーで大好きな子どもたちと触れ合いギランも楽しそうでした
そして、次は、昨日20日に西日本総合展示場で開催された『すくすく子育ちフェスタ』の様子です
名前の通り、子育てに関したものが多く出展されていて、ちびっ子を連れた多くのご家族が来場していました
ちびっ子と記念撮影をしています
小さな子にはちゃんとしゃがんで対応します ハイタッチや握手をしていました
ちびっ子の頭を撫でてます そして、風船で脇腹を刺されています
ちびっ子の可愛いイタズラも楽しんでいました
この日は、ギランの他に北九州の人気マスコット『ていたん』や『モモマルくん』も来ていましたが、ギランの人気負けていませんよ
『子どもの館』の山本館長も、来場していました 元プロ野球選手の館長ですが、ギラヴァンツの成績もしっかり把握して応援してくださっていました
そして、この日の最後には、なんと餅つきに飛び入り参加しました
しっかり真剣に餅をついています
そして、ちびっ子と一緒に餅つきです ギラン気合入ってますね
カメラが杵を捉え切れていません
ギランの活躍でしっかりと餅がつき上がりました
今年のギランの仕事もあと少しだけとなっています また、ご報告します